2018年3月、2回目の金沢を訪れて金沢マスターになってきました。
ここ数年で観光産業が活発になってきた石川県金沢市。2015年に北陸新幹線が開通し、東京→金沢は2時間半・13,600円でアクセスできるようになりました。
週末だけでサクッと行けるし、2泊3日ならさらにゆったりできます。
ガイドブックやWEB記事を見ると「2泊3日モデルコース」はたくさんのっていますが、時間切りでルートを示すのではなくただ個人的なおすすめスポットを紹介します。
こちら参考に、自由にプランを組んでみてくださいー!
▼この記事の内容
- 金沢の基本情報・アクセス
- 金沢の観光スポット
- サクッと旅に最適なおしゃれホステル
- 選りすぐりグルメ&スイーツ(→詳しくは別記事へ)
Contents
アクセス最強。都心から新幹線2時間半で行ける金沢
金沢駅に降り立つと、この巨大な門が出迎えてくれます!
金沢駅へは北陸新幹線で東京からたったの2時間半。価格も関西に行くのと変わらないくらいで、意外と簡単に行けてしまう北陸です。
アクセスしやすさだけでなく、街の規模や観光のボリューム的にもサクッと週末旅にぴったり。土日でも十分ですが、1日有休をくっつければ完全にマスターできます。
観光地として整備されているので、一人旅デビューにもおすすめ。
市内の移動は徒歩+周遊パス
金沢の観光スポットは集中しているため、徒歩でも回れてしまいます。上の写真は、中央の交差点の地下道。案内に従って歩けばだいたいの観光地に着けるという、旅人フレンドリーな街です。
「あまり歩きたくないし、効率よく回りたい……!」
という人には、「城下まち金沢周遊バス」の1日乗車券がおすすめ。たった500円で、金沢をぐるっと回るバスに乗り放題です。
普通のバスなのですが、完全に観光客向け。ドライバーさんがバスガイド的な役割もしていて、どこで降りればいいのか親切にアナウンスがあります。
金沢駅前に窓口があるので、着いたらまず1日乗車券を買っておきましょう!
» 城下まち金沢周遊バス|観光に便利なバス |北陸鉄道株式会社
金沢は「女子旅」におすすめなの?
金沢は「女子旅」を推しているので、たしかに街中には若い女性観光客が多いです。
このあと紹介する21世紀美術館はすっかりインスタ映えスポットになっていて、撮影に全力を捧ぐ女の子がたくさん。浴衣を来ている子も多いです。
ですが、金沢は日本酒×魚がとっても美味しいし、歴史的な街並みも楽しい!外国人観光客にも人気!建築やアートもたのしい!
などの理由から、男一人旅にも意外といいんじゃないかなーと思っています。
金沢に行ったら訪れるべき観光地
金沢の観光地は、有名どころを回れば間違いありません!どこも素敵なところ。
金沢21世紀美術館
現在アートを展示している美術館。日本で現代アートを見るなら絶対外せないところです。
無料で見られる展示もあり、ふらっと立ち寄っても楽しめます。
このプールが有名ですね。人が沈んでいるように見えるやつです。
美術館の建物前にもカラフルなオブジェが。浴衣女子たちがいい感じ。
▼金沢21世紀美術館
住所:石川県金沢市広坂1丁目2番1号
TEL:076-220-2800
開館時間:
展覧会ゾーン:10:00〜18:00(金・土曜は20:00まで)
交流ゾーン:9:00〜22:00
休館日:
【展覧会ゾーン】月曜日(休日の場合は直後の平日)、年末年始
【交流ゾーン】年末年始
料金:入館無料、展覧会観覧券(有料)別
» 金沢21世紀美術館|公式サイト
兼六園
日本三大庭園のひとつである「兼六園」。
21世紀美術館の斜め前にあるので、同じ日に行くのがおすすめ。
日本の庭園は本当にうつくしいですね。
水ってこんなきれいな色になるんだーって感じ。
3月はまだ梅の花が咲いていました。
大きな木!
外国のお金がたくさん入っています。
散歩道。
この灯籠のあるところが中央!
のどかな場所です。
兼六園の横にはお土産ストリートがあって賑わっています。
▼兼六園
住所: 石川県金沢市丸の内1番1号
TEL:076-234-3800
開園時間:
3月1日~10月15日 7:00~18:00
10月16日~2月末日 8:00~17:00
開園日:年中無休
料金:
【個人】
・大人(18歳以上) 310円
・小人(6歳~18歳未満) 100円
【団体(有料対象者30名以上)】
・大人(18歳以上) 250円
・小人(6歳~18歳未満) 80円
» 文化財指定庭園 特別名勝 兼六園|公式サイト
ひがし茶屋街
古い街並みがそのまま残る「ひがし茶屋街」。
重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
レトロな民家風の建物が現代的なお土産ショップや飲食店になっていて、いつ行っても観光客で賑わっているところです。
21世紀美術館や兼六園があるエリアからは少し離れているので、バスで行くのがおすすめ。
川沿いにもいい感じの町家がたくさんあります。
これだけでかっこいい。
夏に行くとこんな感じです。
▼ひがし茶屋街の場所
※お店は18時で閉まってしまうところが多いので、注意!
にし茶屋街
ひがし茶屋街の反対側にあり、こっちはこっちでいい雰囲気の「にし茶屋街」。
写真の「らくがん」の専門店のほか、「甘納豆」の専門店もあります。大人のお土産選びにいいかも。
通りは1本しかなくひがしに比べるとかなりコンパクトですが、時間があれば行ってみる価値ありです。
※注意※
スペイン王室御用達のチョコレート専門店「CACAO SAMPAKA(カカオサンパカ)」の古民家風カフェがあったのですが、2018年3月に閉店してしまいました。。ガイドブックや記事ではほぼ紹介されているので、ご注意ください。
▼にし茶屋街の場所
武家屋敷跡野村家
にし茶屋街から歩いていけるところに、江戸時代にタイムスリップしたかのような街並みのところがあります。
外国人観光客がたくさんいました。
天気が良いと気持ちいいですね。
お土産ショップもたくさんあります。
細い通りに入っていくと楽しい。武士の時代のお屋敷とかを見学できたりもします。
▼武家屋敷跡野村家の場所
近江町市場
「金沢の台所」といわれる、全国的に有名な市場。
金沢の新鮮な魚介が売っています!
その場で買って食べ歩きもできるし、海鮮丼などの有名なお店がたくさん。有名店ほど混んでいて入れないので、早めに行くと良いかも。
▼近江町市場の場所
金沢城公園
城下町なので「お城」はメインの観光地なのかもしれませんが、金沢の場合「金沢城」はちょっと影が薄いです笑
金沢城公園という大きな公園が兼六園のとなりにありますので、ゆとりがある人はここもぜひ行ってみてください。
ただのんび〜りしています。
▼金沢城公園
入園料や開園時間などは兼六園と同じ。
尾山神社
ステンドグラスがはめ込まれているめずらしい神社です!
夜になるとステンドグラス部分がライトアップされて幻想的。カラフルで美しい。
金沢城公園手前のふらっと立ち寄れる場所にあるので、近くを通ったら行ってみるといいかも。
▼尾山神社の場所
安くておしゃれな、金沢で泊まったホステルふたつ
続いて、金沢で泊まったホステルを2つ紹介します。
ビジネスホテルでもいいのですが、ドミトリーとかに抵抗のない人にはおしゃれホステルがおすすめです。日本人やアジア圏の観光客が多く泊まっていました。
Kaname HOSTEL
金沢の中心地にある竪町商店街にあるホステル。
小さめですが、清潔感があって落ち着きます。
21世紀美術館までは徒歩5分。おしゃれな若者が集まる香林坊エリアや、いい感じの飲食店が集まっているエリアにも徒歩で行ける。
ロビーには大きな扇子。外国人ウケよさそうです。
1Fのみで、無駄な移動がなくていい。シャワーは4つほどあり、女性専用ルームがひとつあります。
観光情報も豊富。オーナーがいい人で、周辺のおすすめのお店をたくさん紹介してくれました。
グリーンが明るくていい感じ。
EMBLEM STAY
こちらは「ひがし茶屋街」や「近江町市場」に行きやすいほうにあるホステル。
かなり大きくて、6F建てくらいです。ファミリーでも泊まれる。
ラウンジスペースがあります。ソファもあって快適。
シェアキッチン。長期滞在する人はここで料理とかしてもいいですね。
SOCIAL BARがあり、交流もしやすくなっています。前日に頼んでおけば、ここで美味しいコーヒー&ブリトーの朝食も食べられます。
廊下とかも凝った内装でかわいい。
九谷焼のフロアプレートがツボです。九谷焼かわいい。
まとめ:いろいろ紹介したけど、北陸グルメのほうが大事
何かが足りないですよね。食です。肝心の北陸グルメについては記事が長くなりすぎるので、別記事で紹介することにしました。
以下のような、本気でおすすめできるお店だけを紹介しています!
- 獲れたて魚介が食べられる居酒屋
- 駅前の人気回転寿司
- 茶屋街で頂くさっぱりお蕎麦
- 魚介に飽きた人のためのパスタ専門店
- 家のようにくつろげる和スイーツ
- 宝石のようなチョコレートケーキ
ぜひ見てみてください〜
前回金沢に行ったのは初夏で、今回は初春。
この記事では両方の写真を混ぜていたのですが、わかりましたか?こちらの梅は今回の写真。
季節によって違う景色が楽しめるので、2回目でも全然いいですね!金沢いいところ。おすすめです。
今すぐ新幹線を予約!
» えきねっと(JR東日本)|新幹線・JR特急列車のきっぷ予約
そしてホテルも予約!
» Kaname HOSTELをagodaで見てみる
» EMBLEM STAYをagodaで見てみる
おわり。